代表ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. forefront
  4. 家づくり
  5. 「教育県」と言われ 保守的な 長野県でさえ いよいよチャットGPTを導入!

「教育県」と言われ 保守的な 長野県でさえ いよいよチャットGPTを導入!

いよいよ長野県も「チャットGPT」の
試験運用を始めたとニュースで見ました

議事録の要約 や あいさつ文の作成に利用し
業務の効率化につなげるとか・・・担当者は

仕事の15~20%を占める資料作成
そのスピードが上がることで
内部処理じゃなく外部に労力を向けられる

と話しているそうですが

本当に仰るとおりだと思います。

行政の文書作成なんて効率(コスパ、タイパ)が
最も大事で  AI(人工知能)が短時間で
ローコストで 出来ることを
わざわざ生身の人間がやるなんてナンセンスです。

人間は 人間にしか出来ない
・生身の人間の感情に寄り添いくみ取ること
・例外ばかりの 特別な状況を考慮し 臨機応変に対応すること
・新たな価値を想像すること 創造すること
に その貴重な時間や労力を割くべきだと思います。

私たちの提供している住まいづくりも
モチロン例外ではありません。

生身の人間でなければ出来ない 複雑な仕事
高度な仕事しか 担ってはいけない これからは確実にそうなります。

そして 人々の働き方が変わるということは
人々が暮らす住まいもきっと変わるのでしょう。

そんな未来の家を 想像するのも 創造するのも 楽しみにしている
長野市の工務店アトラスホームの松下でした。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報