代表ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. forefront
  4. 家づくり
  5. 宇宙から千曲川を見る時代に「オンライン」打合せを考える

宇宙から千曲川を見る時代に「オンライン」打合せを考える

先日、信州出身の宇宙飛行士・油井亀美也さんが、
宇宙から見た千曲川流域の写真をXに投稿してくれていましたね。

青い大地に流れる川の姿、なんだか誇らしい気持ちになります。

もう 宇宙と地上でやり取りしても誰も驚かない…凄い時代です。

通信技術の進化で「距離の壁」はどんどん低くなりました。

ただ、その一方で次男が留学していた際は、
時差のあるアメリカとのやり取りはなかなか大変でした。
「時間の壁」はまだ少し感じます。

ところで私自身も最近は関東など県外にお住まいのお客様と
オンラインで打合せをすることもかなり増えてきています。

画面越しに顔を合わせて住まいの話をするのが
すっかり日常業務となりました。

特に「信州に移住したい」というお客様にとっては
オンライン打合せは大きな味方です。

遠方からでも安心して相談できること
これも現代ならではの家づくりのスタイルだと感じています。

いっぽうで人と人のご縁がつながっていくこと自体は
どれだけ技術が進んでもやっぱり特別なことで
これからも大切にしていきたいなと思います。

宇宙からの写真に背中を押されるように、
今日もまたパソコンの前で(笑)
お客様のご相談に乗る長野市の工務店アトラスホームの松下でした。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報