
長野市大門町『とんかつ専門店 からり』で絶品とんかつを堪能!
こんにちは!長野市工務店アトラスホーム宮川です。
以前から評判を聞いていて、ずっと行ってみたいと思っていた長野市大門町の『とんかつ専門店 からり』さん。この日は善光寺周辺を散策していると、ふとお店の前を通りかかった際に空席が見えたので、ついに足を運ぶことにしました。
外観は清潔感があり、どことなく上品な雰囲気が漂うお店。いつも混んでいる印象があったので、タイミングよく席に案内していただけてラッキーでした!
メニューは種類が豊富で、定番のロースとんかつやヒレとんかつから、ミルフィーユかつ、海老フライ、牡蠣フライまで揃っています。どれも魅力的で迷いましたが、この日は「店長のおすすめ御膳」として紹介されていた『もち豚厚切りロースかつ御膳』を注文。お得にいただけるとのことで、迷わずチョイスしました。
メニューには「じっくり揚げるため、少々お時間をいただきます」と書かれていましたが、期待感で胸が高まり、待ち時間も全く苦になりません。程よく香ばしい香りが漂い始めた頃、ついにお料理が運ばれてきました。
目の前に運ばれてきたのは、丁寧に揚げられた厚切りロースかつ。まず一口食べてみると、しっとりと柔らかいお肉が口の中でほどけていくような感覚に驚きました。脂身はしつこさがなく、甘みさえ感じられるほど上品な味わい。とんかつ特有の「脂っこさ」が苦手な私でも、これは本当に美味しい!と思わず声が出てしまうほどでした。
まずは塩でいただきましたが、お肉の旨味が引き立ち、箸が進む進む。そして次にソースをかけてみると、また違ったコク深い美味しさが楽しめました。一つのとんかつでこれだけ多彩な味わいが楽しめるなんて、感動です。
さらに、スタッフさんのホスピタリティも素晴らしかったです。笑顔で丁寧に対応してくださり、お店全体から居心地の良さが伝わってきました。こういった心遣いも、また訪れたいと思わせてくれる理由の一つですね。
お値段だけを見ると、一般的な定食屋さんと比べると少し高めかもしれませんが、実際に食べてみるとその価値は十分以上に感じられます。むしろ、この価格でこんなに満足度の高いとんかつが食べられるのなら、むしろお得かもしれません。
また、『とんかつ専門店 からり』さんでは駐車場のサービスもあります。専用駐車場はありませんが、「表参道もんぜん駐車場」「善光寺表参道市営東町駐車場」「大門町パーキング」を利用し、2,000円以上お食事をすると300円分の駐車券をいただけるとのこと。善光寺周辺を訪れる際にも便利ですね。
長野市で美味しいとんかつを探している方、善光寺周辺でランチを楽しみたい方には、ぜひこの『とんかつ専門店 からり』をおすすめしたいです。私もまたこの絶品とんかつを求めて、足を運びたいと思います!
ごちそうさまでした!
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥
とんかつ専門店 からり
公式ホームページはこちら
住所:長野市大字長野大門町44-1 大門町フォレスト1F
電話番号:026-266-0477
営業時間:11:30~15:00
17:30~20:30
※ラストオーダー30分前
定休日:木曜日
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥