ペットと暮らす家について考えてみた(猫編)
以前に室内で犬を飼う方からの相談に答えられていましたが
我が家は…「猫」です。犬と異なる猫ならではの
気を付けるべきことや
活かせるアイディアがあれば教えてください。
犬だろうが猫だろうがペットは家族の一員。
快適な空間を用意してあげたいという基本的な考え方は一緒ですが
猫ならではの特性も有りますから
それを知ったうえで設計や仕様選びに反映すると良いと思います。
猫の習性と共にご紹介していくと…
猫は「縄張り意識が強い」ので外の様子を眺めることを好みます。
ということで「見張り場所を作る」と良いようです。
さらに猫は「日なたが好き」なので
居心地の良い専用の「日なたぼっこスペース」を
兼ねられれば一石二鳥です。
できれば気分に合わせて 変化があったほうが良いでしょうから
複数の場所が用意できると最高ですね。
猫は「単独行動を好みます」
どんなに飼い主と良好な関係を築いていても
四六時中一緒なのは猫の精神衛生上 良くありません。
猫がプライバシーを確保できる場所を用意したいですね。
これは多頭飼いの場合も同様で、
それぞれの猫が静かに過ごせる場所(テリトリー)を
作るのは重要です。
そして、一切外に出さない「家猫は運動不足が懸念されます。」
運動不足は肥満やストレスにつながりやすいので
猫の健康のためにも運動できるスペースを確保しましょう。
特に猫は「高いところが好き」なので
上下運動を猫に促す「キャットタワー」を置くのが有効で
その置き場は予めしっかり確保しておきましょう。
もともとスペースに余裕があり
人の往来の多いリビングはうってつけです。
さらにリビングの壁沿いに通路を巡らせたり
吹抜部にブリッジ状に梁を露出したり
いわゆる「キャットウォーク」を用意するのは
猫の運動不足解消にとても有効です。
猫は「春と秋に毛が生え変わります。」
これは季節に合わせた必要な体の変化で
仕方無いことですが かなりの量になります。
また、猫を飼っていれば、糞・尿・嘔吐物などで
汚されることがあるかもしれません。
床材を掃除のしやすいものにする そして
そもそも汚れにくいものにするのは非常に重要なポイントです。
猫は「気分屋」です、部屋を出たい時に出て、
入りたい時に入りたいと感じています。
こういった時に猫が自由に出入りできる
「ペットドア」があれば、飼い主がいちいちドアを開け閉めしたり
開け放しにしたりする必要がありません。
逆に猫に入ってほしくない場所
たとえば、キッチンや浴室などの水廻りは、
猫にとって危険な場所でもあるので
ロック出来るタイプの建具を選ぶことが重要です。