上田市へ「基礎型枠検測作業」に行ってきました。
こんにちは!長野市の工務店アトラスホームの工事検査担当の平です。
県内でもコロナ感染者の数がここにきて、500人~600人と連日続いています。 保育園や小学校でも休校するところもあり、どこにいても感染のリスクを考えてしまいます。
そんな中ですがアトラスホームでは社員皆が確実な感染対策をして、仕事や家族との営みしていきたいと思います。
先日、私の担当業務であります『基礎型枠の検測』の作業に行って来ました。
上田市のM様のお家です。
①敷地の境界から建築建物の離隔距離
②建築建物の計画高さを基準高(ベンチマーク)から測定してチェックをします。
◆今回の施工中の『注意事項』として下記の点に細心の配慮をして工事を進めたいと思います。
- ①建築地の周りがとても静か環境なので、工事中にでる工事音に注意する。
- ②奥の宅地に行く宅延部があるのでバリケードの設置。
- ③市街地なので夕方の工事終了後の敷地の封鎖措置の徹底。
◆工事完了まで気を引き締めて、家作りを行うことを誓います。