鉄筋
こんにちは、長野市の工務店、アトラスホームの工事監督の小林です。
先日、長野市のN様邸の鉄筋組みが終了しましたので、配筋検査を受けました。第三者機関である住宅検査機構の検査です。
基礎図をもとに検査をして貰いますが、防湿シートの施工状況、鉄筋の径、鉄筋の配置、鉄筋の継手の位置、鉄筋の継手の長さ、鉄筋の定着長さ、鉄筋のピッチ、補強筋の配置、かぶり厚さ(スペーサーの位置・間隔)、スリーブ、開口部補強筋の配置などなど。
適合後、コンクリートを打設しますが、コンクリートの中に鉄筋がある事で、強度のある基礎が完成します。
また、鉄筋とコンクリートの役割については、ご紹介します。