
いきなり 今年は中止です と言われても・・・
最近のショックと言えば「松本マラソン中止」のニュース
思いもよらない 不正会計 という原因ですが
がっかりというか ぽっかり心に穴があいたような気分
春の「長野マラソン」 秋の「松本マラソン」と
年に2度フルマラソンが楽しめる長野県の環境
何となくこれが年中行事として続くものだと勝手に思っていましたが
それが「今年はありません」と突然言われ…まさに“マラソン難民”状態
代わりになる大会は無いか?模索中です。
同じ時期、県内なら「大町アルプスマラソン」近県なら「ぐんまマラソン」
ハーフだけど「諏訪湖マラソン」も悪くない?
などと考えている自分がいます
松本マラソンが普通に開催されていれば
こんなことも思いもしなかったのでしょう
選択肢が広がるのもまた一興
「新しい大会や見たことのない景色に出会う良い機会だ」と前向きに考えます
人生には、必要なことしか起こらない
そう言い聞かせ どこかの大会でまたゼッケンをつけ
ゴール後にラン仲間とグラスを交わす日を楽しみにしている
長野市の工務店アトラスホームの松下でした
この記事へのコメントはありません。