代表ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. forefront
  4. 家づくり
  5. 波長が合う・・・しっくりくる・・・家づくりでも大事かも? 

波長が合う・・・しっくりくる・・・家づくりでも大事かも? 

実は 先日の妻の誕生日にはお祝いとして
本も1冊プレゼントしました。

二人の共通する趣味に「お笑い鑑賞」が有りますが
好きな芸人さんも割と似ていて、その中でも2人が揃って
大好きな人が書いたエッセイです。

私自身もぜひ読みたかったので
妻が読み終わったら貸してもらうつもりで選びました。

頭の回転も早く ワードセンスも秀逸
技量は素晴らしいのに それでいて控えめというか
大物感は出さないというか むしろ
ちょっとイケてない雰囲気さえ醸し出す・・・

そんな絶妙なバランスが夫婦揃って気に入っている
ポイントなのかなと思います。

もちろん「笑いのツボ」など人それぞれで
他人にとやかく言われることじゃないですが

同じ物を見て笑えるというのは
素直に有難いと思っています。

センスが似ているというのでしょうか?

家づくりのパートナー選びも
実はそういうところがあるようで
数ある住宅会社からなぜアトラスホームを?と伺うと

「アトラスさんとは何となく波長が合うというか…
しっくりくるというか…言葉にするのは難しいですが…」
なんてよく言われます。

もちろん その逆もあるのでしょうが
こればかりは意図的にどうすることもできないので
無理せず 自然体で 自分達らしく
家づくりに取り組むしかないようです。

ちなみに贈ったエッセイは
漫才コンビ「銀シャリ」の橋本 直さんのものでした。

とても面白かったです。お勧めします!

長野市の工務店アトラスホームの松下でした。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報