
訪問販売にはくれぐれも気を付けてください!
最近、全国的にリフォーム業者によるトラブルが増えていて
ニュース番組などでも報道されていますね。
「屋根瓦がズレているみたいですね。お気付きですか?
しっかり点検してみませんか?」とか
「そろそろ外壁塗装しないと水が浸入しますよ!
ちょうど今なら特別価格で工事できます!」とか
「太陽光をお安く載せられるキャンペーンをやっています!」
などと言って 言葉巧みに 詐欺まがいのセールスを行なっていくそうです。
実は以前から アトラスホームのOB様のお宅にも
こうした業者が訪れていて 相談を頂いていました。
たとえば、あるOB様は
突然やってきた業者が「今だけの決算価格だからすぐに契約を!」
と強引に話を進められ 焦って契約させられてしまいました。
のちに冷静になってネットで調べてみたら
契約時の「特別価格」と言われた金額は、全く安くないどころか、
相場よりもかなり割高な金額だったことが判明しました。
そもそも 頼んでもいないのに 突然訪問してくる業者は、
それだけで怪しい と考えてまず間違いないです。
本来 メンテナンスやリフレッシュは
自分たちであらかじめ計画した時期に
信頼できる業者に任せるべきものです。
向こうから勝手にやってくる一見「おトクそうな話」には
必ず裏があります。では、どうすればいいのか?
・突然の訪問販売は、基本的に断る
・その場で契約せず家族や信頼できる業者に自分から相談する
・業者の名刺や会社情報を確認し、ネットで評判を調べる
アトラスホームではOB様からのリフォームや
リフレッシュのご相談をいつでも受け付けています。
「飛び込みのリフォーム業者が来たけど、これって大丈夫?」
と思ったら、すぐに連絡をしてください!
大切なお住まいを守るため
正しい情報と冷静な判断で対処しましょう。
長野市の工務店アトラスホームの松下でした。
この記事へのコメントはありません。