代表ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. forefront
  4. 家づくり
  5. タダより高いものは…長野市の工務店社長がそっとお伝えしたいこと

タダより高いものは…長野市の工務店社長がそっとお伝えしたいこと

先日こんな記事を目にしました…
アトラスホームの松下です。

売上高860億円って…驚きです!

このゲーム…入口は「無料」です。
うちの子供たちもお小遣いで
売上貢献しているかもしれません(汗)。

熱くなるうちに気付けば課金…
頭の良い人が考えそうな仕組みです。

もちろんこういうゲームは
「無料」の範囲でだけ遊ぶことも
本人しだいでは可能な訳ですが

それとは異なりアパート(AP)の
プロパンガス(LPG)は
選択肢が無いので厄介です。

話が突然替わり驚かれたかもしれませんが
アトラスホームのお客様はAP住まいの方が
多いのでご参考になればと思いました。

実はLPGはエネルギーの中でも
最も「ランニングコスト」が高いです。

なのに…どうして…APでは
採用されるのか?(ちなみに新築戸建の
持家ではあまり選択されません。)

それは建築時の費用「だけ」安いからです。
「タダ」である場合も多いです。

LPG業者が、その後のガス供給を条件に、
ボイラーと配管工事を無料で大家さんに
プレゼント…なんてことがあるのです。

一度でもAPを借りたことのある方は
分かるでしょうが、LPG業者って
自由に「選べなかった」のではないでしょうか?

それは裏にこの仕組みがあるからです。

初期費用を抑えるほど大家さんは儲かり
入居者負担のガス代がいくら高くても
大家さんの財布は痛まない…だから
LPGが採用されているという訳ですね。

※もちろん中には都市ガス仕様や
オール電化仕様のAPも有ります!
きっと先見性のある大家さんが
経営されているのでしょう。
人口減少時代でもしっかり
生き残れる堅実なAP経営ですね※

一般的にマイホームを建てると
APよりも広く快適になるので
光熱費が増えると心配されている
お客様も多いですが

実際のところLPG仕様のAPに
お住まいだった方はほとんど逆ですね。

建物の仕様(サッシのグレードや断熱性能)が
異なることもあり新築の家のほうが
エネルギーコストは安くなっています。
※もちろん暮らし方にもよります。

ご参考にしてもらえたら嬉しいです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報