スタッフブログ

  1. HOME
  2. 「わっしょい!」夏祭りで弾ける笑顔!
夏祭り

「わっしょい!」夏祭りで弾ける笑顔!

こんにちは!長野市工務店アトラスホーム伊藤です。

本格的な夏の訪れを感じさせる暑さの中、早くも地域で「夏祭り」が開催されました!

祭りの一番の見どころは、何と言っても間近で見られる迫力満点の山車です。
地域ごとの山車が、お囃子に合わせてゆっくりと練り歩く姿は圧巻です!

法被(はっぴ)姿で笛や太鼓を奏でる人たち、そして力強く山車をひく大人たちや一緒に踊る子どもたちの姿は、本当に素敵でした。

そして、娘の友達が法被を着て練り歩いる姿を見つけた時は、思わず「〇〇ちゃーん!」と声を上げていました。
身近な友達が地域の一員として活躍している姿は、子どもたちにとってもより一層、お祭りを特別なものに感じさせたようです。

~屋台の誘惑と、お祭りならではの非日常体験~夏祭り

地域の人々の熱気が作り出す空間の中で、子どもたちのお目当てはやはり、通りにずらりと立ち並ぶ屋台でした。

甘い香りが漂うチョコバナナ、色とりどりのかき氷、キンキンに冷えた冷やしフルーツ。
子どもたちは目を輝かせながら、思い思いに好きなものを選び、満面の笑みで頬張っていました。

中でも、なぜか我が家で毎年欠かせないのが「スーパーボールすくい」です。

真剣な表情で穴あきおたまを構え、色とりどりのスーパーボールを追いかける姿は、見ているこちらも思わず応援に力が入ります。
最後に縁日のお兄さんが「頑張ったね!」とおまけのボールを入れてくれて、子どもたちは大喜び!!

家に帰ってからも、すくってきたスーパーボールをお風呂に浮かべて「おうち縁日」と称し、夏祭りの余韻を存分に楽しんでいましたよー(笑)

山車の迫力や、屋台の賑わい、そして地域の人々の笑顔。
お祭りならではの「非日常」の体験は、子どもたちの心に深く刻まれ、豊かな感性を育む良い刺激となったことは間違いありません。

これからも、この地域の伝統と温かい繋がりを大切にしながら、家族みんなで夏祭りを楽しんでいきたいと思います。次はどんな夏祭りに行ってみようかな~!?今から楽しみです!

 

▽【完全予約制】須坂市須坂地区 完成見学会

7月19日(土)〜7月27日(日)須坂市須坂地区 完成予約見学会 

▽【完全予約制】家づくり何でも相談会

7月1日(火)~7月31日(木) 家づくり何でも相談会 【個別相談会】

▽【完全予約制】間取り体験会

間取り体験会 ~イメージの間取りがカタチになるチャンス~

関連スタッフブログ

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報