
5月の疲れをリフレッシュ!我が家の週末の過ごし方
こんにちは!長野市工務店アトラスホーム伊藤です。
新緑が目に眩しい5月。
過ごしやすい気候ではありますが、じわじわと新生活の疲れが溜まってくる時期ですよね。
我が家の子ども達も、新しいクラスに、新しいお友達、そして毎日の宿題…頑張っているなぁと感じる今日この頃。
もちろん、そんな頑張り屋さんたちを見守る親だって、知らず知らずのうちにエネルギーを消耗しているわけで…(遠い目)
そんな時、我が家では週末を利用して、心身のリフレッシュを図るようにしています。
先日は娘が社会見学で訪れた川越に、以前から気になっていたという「みっふぃー蔵のきっちん&べーかりー」へ家族で行ってみました。
どこを見てもミッフィー!パンもグッズも、ミッフィー尽くしで、娘は大興奮!
可愛らしい店内の雰囲気に、大人も心が和みます。
娘とお揃いのお箸を選び、食卓に可愛いお箸が並ぶと、なんだかほっこりした気持ちになります。
また別の日には、息子が楽しみにしていた「マインクラフト」のハッピーセットのおもちゃを求めて、家族でマクドナルドへ。
「やったー!クリーパーだ!」って、箱を開けた時の息子は大喜び!
何が出るかというワクワク感を共有しながらのランチは、普段の食事とはまた違った楽しい時間となりました。
次回は第二弾の「ハチ」を狙うそうです(笑)
振り返ってみると、わが家の週末のリフレッシュは、特別な遠出ではなく、日常の中の小さな楽しみを大切にすることなのかもしれません。
可愛いものに触れたり、子どもの好きなことを一緒に楽しんだりする時間は、家族にとってかけがえのないリラックスの時間となります。
頑張るお子様たち、そして日々奮闘されている親御さんたちへ。
時には肩の力を抜いて、自分らしいリフレッシュ方法を見つけてみてくださいね。
皆さんも穏やかな気持ちで、過ごしやすい5月を過ごせますように。
▽【個別相談会】家づくり何でも相談会
▽【完全予約制】間取り体験会
▽【オンライン相談会】信州への移住