
新しいスタートを笑顔で迎えよう!
こんにちは!長野市工務店アトラスホーム伊藤です。
先日、子どもの通う小学校で「6年生を送る会」があり、各学年で歌や劇など一生懸命練習した成果を披露したようです。
特に盛り上がったのは、6年生の授業中のエピソードをネタにした劇!
子どもたちは大笑いしながらも、みんなとの思い出を楽しく振り返っていたようです。
~進級・進学は新たなスタート!~
進級や進学は、子どもたちにとって大きな節目であり、新たなスタートです。
新しい環境での学びや出会いは、子どもたちを大きく成長させてくれるでしょう。
6年生を送る会で、在校生たちが披露してくれた歌や劇のように、
子どもたちは周りの人たちと協力し、様々なことを学びながら成長していきます。
私たち親は、子どもたちの可能性を信じ、これからも応援していきたいですね!
~我が子の個性を大切に、応援したい~
子どもたちの成長は、本当にあっという間ですね~
だからこそ、今しかない子どもたちの個性や才能を、大切に育んでいきたいと思っています。
3学期も残りわずかとなり、振り返りの時期になりました。
最後のテスト勉強も、自分で計画的に行う娘の姿に、ちょっと感動です!
自主性が育っていることを嬉しく思います。
子どもたちの興味や関心を尊重し、自主性を育むことの大切さを改めて感じます。
上手にできないことも沢山ありますが、子どもたちの成長を焦らず、ゆっくりと見守っていきたいと思います。
次の学年で使う学校用品も続々と届いているので、何だかワクワクします。楽しみですね♪
▽【完全予約制】完成見学会のお知らせ~長野市若里地区~
▽【完全予約制】家づくりセカンドオピニオンのお知らせ
▽【完全予約制】信州への移住 オンライン相談会