まず最初の!
こんにちは!
アトラスホームの小林です。
先日、基礎工事中の豊野町のお宅の配筋検査に立ち会ってきました。
住宅を建築するにあたり、数多く検査がありますが、一番最初の検査となります。
配筋とは、鉄筋の配置のことですが、
基礎図・配筋図をもとに、職人さんが鉄筋を組んでいきます。
在来の基礎の場合、基礎屋さんでなく、鉄筋屋さんが組むことが多いですね。
もちろん専門職ですので、手際が良いですね。
その配筋状況を、寸法・数量・種別など鉄筋が正しく配置されているかを、
確認・チェックするのが、配筋検査です!!
瑕疵担保責任がありますので、自己検査も入念にします!
自己検査後、住宅検査保証機構(JIO)による配筋検査を受けます。
(検査員は、かなり厳しく見ていきますよ。当然ですけど)
無事、合格・適合となりましたので、次工程に進みます。
家づくりを検討されてる方、興味のある方、
お気軽にお問合せ下さい。