スタッフブログ

  1. HOME
  2. 「出払い」作業

「出払い」作業

こんにちは
アトラスホームの高信です。
連休中は日頃と同じく、相も変わらず
妻と過ごしましたがicon15
まとまった休みだったので
心も体もリフレッシュ出来ました。
また今日から、お客様のお家作りを
なお一層頑張ろうと
気合を入れた所であります。icon14
先日私の住む地区の「出払い」作業がありました。
地区の住民が、総出で朝6:00~8:00まで
側溝清掃を行います。

私どもの地区では、特に町の許可をもらい
消火栓の水を使って側溝の泥を流し
横断箇所の深い場所で、その泥をさらいます。
その作業の消火栓の筒先は、私です。
下諏訪町のどこの地区でも同じなのですが
若者が少なくなり
この50代の私が、若い衆と呼ばれている所でありまして
腰が痛くなりましたが頑張って作業をしました。
ですが、この朝の2時間は
隣組の人達とのコミニュケーションの場であり
連帯感を感じる時でもあります。face02
また、ホースを持つ格好は
御柱祭の綱を引っ張る感じと似ています。icon22
私の街の「出払い」作業でした。

関連スタッフブログ

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報