
長野駅前「ながの東急百貨店」で開催中!チョコレートの祭典『ショコラダムール』に行ってきました
こんにちは!長野市工務店アトラスホーム宮川です。
寒さが厳しい長野の冬ですが、この季節をさらに甘く彩るイベントが「ながの東急百貨店」で開催されています。その名も『Chocolat d’amour(ショコラダムール)』。バレンタインシーズンに向けて、2025年1月24日(金)からスタートしました。足を運んでみましたよ~。
今年のショコラダムールは、世界的なカカオ高騰の影響を感じさせないほど豪華なラインナップ。会場内には、高級感あふれるチョコレートや、ブラウニー、ソフトクリームなどのチョコレートスイーツが所狭しと並んでいました。どれも見た目が美しく、まるでアート作品のよう。会場を歩くだけで、甘い香りと華やかな雰囲気に包まれ、幸せな気持ちになれる空間でした。
このイベントで特に注目を集めていたのが、〈ショコラベリー〉が提供するいちごのスイーツ。国産のさわやかなイチゴに、ほんのり温かい「クールベル チュール チョコレート」をその場でたっぷりとかけてくれるという贅沢な一品です。甘く濃厚なチョコレートと、イチゴのフレッシュな酸味が絶妙にマッチしていて、驚くほど美味しかったです。見た目も華やかで、写真映えすること間違いなし。自分へのご褒美としても、ちょっとした手土産としても喜ばれそうなスイーツでした。
もう一つ見逃せなかったのが、ヨーロッパ直輸入のドーナツブランド〈LA PANADERIA DOTS〉。見た目からしておしゃれで、フォトジェニックなドーナツがずらりと並んでいました。私は迷った末に、3つのドーナツを購入。ふんわりとした食感と濃厚なチョコレートの味わいが絶品で、「これが本場ヨーロッパのドーナツか…!」と感動しました。シンプルな中にも洗練された美味しさがあり、特別な日のスイーツとしてもピッタリだと思います。
ショコラダムールでは、ここでしか買えない限定商品や、見たこともないような個性的なチョコレートがたくさんありました。会場を歩きながら、「こんなにいろいろな形や味のチョコレートがあるんだ」と新たな発見がありました。バレンタインが近づくこの時期、こうしたイベントはチョコレートの魅力を見つけるには素敵な機会ですね。
ながの東急百貨店の『ショコラダムール』は、バレンタインに向けて特別なチョコレートを探している方や、自分へのご褒美スイーツを楽しみたい方にぴったりのイベントです。世界各国から集まったチョコレートやスイーツが揃うこの祭典は、甘いもの好きにはたまらない空間でした。イベント終了が近づいていますが、まだ間に合うので、ぜひ足を運んでみてください。