信州ライフ情報

  1. HOME
  2. ながの東急『Standard Products』さんをご紹介します!
Standard Products

ながの東急『Standard Products』さんをご紹介します!

こんにちは!長野市工務店アトラスホーム宮川です。

早いもので、今年も残りわずかですね。12月はクリスマスや年越しといった楽しいイベントが盛りだくさんですが、ながの東急百貨店内に新しいお店がオープンしたとの情報を聞き、早速行ってきました。

そのお店は「Standard Products」2024年12月7日にオープンしたばかりで、ながの東急百貨店の本館6階にあります。長野駅から徒歩1分というアクセスの良さも魅力的です。

Standard Products

「Standard Products」は、普段使いできるおしゃれな日用品を手頃な価格で提供するブランドで、ダイソーが手がけた新業態として注目されています。価格帯は300~1,000円が中心で、デザイン性や素材にこだわった商品が揃っています。例えば、国産木材を使用した雑貨や、新潟県燕市産のカトラリーなど、品質の高さが感じられるアイテムばかりです。

Standard Products

店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのがシンプルかつ洗練された食器シリーズ。白・黒・ブルー・ブラウンの4色展開で、どんな料理にも合わせやすいデザインが魅力です。マットな質感で指紋がつきにくいのも嬉しいポイント。しかもこのクオリティで手に入れられる価格には驚きです。

Standard Products

さらに、キッチン用品や文房具、インテリア雑貨といった日用品も充実していて、見ているだけでワクワク。新生活を始める方や、日々の暮らしをちょっとおしゃれにしたい方にぴったりのお店です。おしゃれな観葉植物や、ギフトにぴったりなアイテムもたくさん揃っていました。

Standard Products

ながの東急百貨店内全体もリニューアルが進み、「Standard Products」を含め、さらに魅力的なショッピングスポットになりそうです。これまで渋谷や上田市などで話題になっていた「Standard Products」が長野市に登場したことで、多くの人にとって新しいお買い物体験が身近になるのではないでしょうか。

この機会にぜひ訪れてみてください。日常にちょっとした「楽しさ」と「おしゃれ」をプラスできるアイテムに出会えるはずです。私も次回は友人を誘って、またじっくり見に行こうと思います。

「Standard Products」で、あなたもお気に入りのアイテムを見つけてみてはいかがですか?

関連信州ライフ情報

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報