家づくり一問一答

  1. HOME
  2. 家づくり一問一答
  3. 築後1年経過した建売住宅を購入するなら・・・

築後1年経過した建売住宅を購入するなら・・・


子供の学区を変えたくないので、今のアパートの近くで土地を買い、家を建てたいのですが、良い物がありません。エリアを広げるか・・・と思っていたら近所で売れ残っていた建売住宅が値下げされ予算内なので気になっています。しかし1年を経過しているので中古扱いだということ…何か気をつければ良いことはありますか?

たしかに家が完成して1年が経過すると、その家が一度も売れたことがなくても、
人が住んだことがなくても「中古住宅」として扱われます。

まず建売のメリットについてお話をしますと新築か中古に関わらず、
実物を見て買えるので「思っていたより狭かった」とか
「色合いがイメージと違った!」みたいなことが無いのは良いことですし、
何よりも完成済みですから契約後にすぐ入居できて生活が始められるのは良いことですね。

ただ、築後1年であればあまり心配も無いかと思いますが、
売れ残っていた期間のその家の管理状況によっては、細かい傷が付いていたり、
何かしらの劣化が始まっている可能性が無いとも言えません。
念のため隅々までしっかり確認をしましょう。

一方で、工事中の様子などは確認できないので、床下や天井裏以外の
目視できない部分がどうなっているか?ある程度しっかりした会社であれば、
施行中の工事管理記録、これは写真や検査書類等が有るでしょうから、
それを見せてもらいましょう。

ちなみに未入居でも「中古物件」となると「品格法」という
法律が適用されなくなり、主要構造部分や、雨水の侵入に関する防水部分という、
建物にとって重要な部分について売主側の「瑕疵担保責任」が及ばなくなります。

新築であれば売主側が10年間責任を負うことが約束されている部分について、
万が一のことが有ったとしても、購入者側の負担での修理が必要となる可能性もあります。

また新築では対象となる「減税」の措置が使えないことも念のためご承知おきください。
所有権移転登記を行う際の「登録免許税」そして建物の固定資産税の減免措置という
新築住宅であれば受けられるメリットが受けられません。

最後に、1年も売れ残っている理由が、モチロンご質問者様にとって致命的でないから
気になっているということだと思いますが、いくら予算内だとは言え、
長い期間、住宅ローンを背負っていただくマイホーム

できれば「学区内で…」という条件面だけでなく、
愛着の持てるポイントを何かひとつでも見付けてもらえたら嬉しいです。

「値引きされてたから買った」のではなく「欲しい家がたまたま安く買えた」
となることを祈っています。

家づくり一問一答

家づくり一問一答一覧

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報