家づくりブログ

  1. HOME
  2. 建築のルール~建ぺい率~
建ぺい率

建築のルール~建ぺい率~

こんにちは!長野市の工務店アトラスホームの設計担当、伊藤です。

マイホームを建てるため土地からお探しの方はよく目にする「建ぺい率」「容積率」
一体何のこと?建物の大きさに関係する何かだとは思うけど、そこまで気にする必要あるのかな?と思う方も多いのではないでしょうか。

~建ぺい率とは?何のために制限しているの?~
建ぺい率

建ぺい率とは、敷地面積に対する建築面積の割合のことで、”建物を上から見たときに、その土地に対してどのくらいの規模の建物が建築できるのか”を定めたものです。

例えば、敷地面積100㎡で建築面積50㎡だった場合、[50÷100×100=建ぺい率50%]となります。
敷地面積100㎡の土地情報に建ぺい率60%と定められている場合、その土地には建築面積60㎡までの建物を建築することが可能という見方ができます。

建ぺい率の上限はその土地の用途地域によって異なるので、土地の広さに対して、思ったより小さい家しか建てられず狭い・・・という事にならないように、建ぺい率もしっかりとチェックすることをおススメ致します。カーポートや物置など設置予定の方は特に注意が必要です!

では、なぜ建ぺい率によって建物建築面積が制限されているのでしょうか?

◆防火・避難対策
十分な建物同士の距離をとり、地震や火災などで万が一の場合でも”安全性”を確保できるようにしています。

◆通風や日当たりを確保
建物の間に適度な隙間ができるようにして、風通しや日当たりの良さを確保し、平等で快適な住環境を守っています。

◆景観の美しさを守る
圧迫感のある街並みを避け、適度なゆとり空間で周辺地域の景観の美しさを守ります。

建ぺい率は快適な住環境を守る為に設けられたルールで、個人のみならず周辺住民皆さんの住環境を考えたものなので、大切にしたいですね。

 

関連スタッフブログ

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報