家づくりブログ

  1. HOME
  2. 2年点検を行いました。

2年点検を行いました。

こんにちは。
長野市の工務店アトラスホームの
現場監督の廣田です。
~定期点検に行きました~

先日、お引き渡し後2年目のお宅へ定期点検に行ってきました。
アトラスホームでは、2年点検の際に内装業者も同行し、クロス(壁紙)のメンテナンスを行っています。
引き渡し当初は隙間なくキレイに仕上がっているクロスですが、1~2年経つと、下地の石膏ボードを
留めている柱が乾燥で収縮することで、クロスに引っ張られて隙間やヒビ割れが生じることがあります。

これは家が呼吸している証拠で、不良ではありません。
通常、2~3年で落ち着いてくるものです。アトラスホームでは、この時期に定期点検を行うことで、
専門の職人がしっかり対応させていただいています。

今回のお宅でも、特に吹き抜けや階段室に多くの隙間やヒビ割れが見られました。
なぜ吹き抜けなどに現象が現れやすいかと言うと、他の部屋より壁の高さが高いためなんです。
短い棒より長い棒の方が曲がりやすいように、高い壁ほど収縮の影響を受けやすいイメージです。

もちろん、今回も内装業者さんの手でバッチリきれいに直りました!
これからもアトラスホームは、建てて終わりではなく、お客さまが安心・快適に暮らせるよう、しっかりサポートさせていただきます。

関連スタッフブログ

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報