家づくりブログ

  1. HOME
  2. 長野市M様邸配筋検査を受けました。

長野市M様邸配筋検査を受けました。

こんにちは。
長野市の工務店アトラスホームの
現場監督の廣田です。
~基礎配筋検査を受けました。~
長野市のM様邸では、「配筋検査」を受けました。
これはコンクリートを打設する前に、鉄筋が指定通りに配置されているかを確認する重要な検査です。
この検査に適合しなければ、コンクリートの打設を行うことはできません。
後からの是正はできないため、このチェックは非常に重要です。
また、この検査は瑕疵担保責任保険を受けるためにも必要になります。

アトラスホームでは、担当監督だけでなく、複数の目でダブルチェック、トリプルチェックを行っています。
チェック精度を上げるために、第三者機関の検査員によるチェックも行っており、
これにより客観的な評価を得ることができます。

各工程のチェックが非常に重要です。
その場で修正可能なミスであればまだしも、取り返しのつかないミスを防ぐことが最大の目的です。

今回の現場でも、無事に配筋検査に適合しましたので、安心してコンクリート打設を進めることができます。
現場の進行は順調で、次の工程にも期待が高まります。

関連スタッフブログ

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報