家づくりブログ

  1. HOME
  2. 山ノ内町T様邸「基礎配筋検査」

山ノ内町T様邸「基礎配筋検査」

こんにちは。
長野市の工務店アトラスホームの
現場監督の廣田です。

~現場のようす~

先日は山ノ内町で着工した
T様邸の基礎配筋検査でした。

配筋とは、鉄筋の配置のことですが、
基礎図・配筋図をもとに
職人さんが鉄筋を組んでいきます。

寸法・数量・種別など
鉄筋が正しく配置されているかを
確認・チェックするのが配筋検査です。

みごとに200㎜ピッチで
規則的に組み上げられた配筋。

10㎜と13㎜の2種類の径を使いわけています。
ただ単純に200㎜ピッチで
組み上げられているわけではなく、

きちんと法規的な原則があり
鉄筋と鉄筋の継手部分では
定着長さという重なり代の長さが
鉄筋の径によって決まっています。

検査も無事通り、
翌日には打設工事を行いました。

梅雨なので天気が不安定ですが、
天気の良い日を狙って工事が出来ました。

関連スタッフブログ

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報