家づくりブログ

  1. HOME
  2. 中野市にて内部造作工事が進んでいます。

中野市にて内部造作工事が進んでいます。

こんにちは。
長野市の工務店アトラスホームの
現場監督の廣田です。
~内部造作工事が進んでいます~
暑い日が続いていますが、アトラスホームの建設現場は活発に稼働しています。

巡回した現場では、ユニットバス周辺の壁にグラスウールという断熱材を先行して施工する工程が進められていました。グラスウールは名前こそ「ウール」ですが、羊毛ではなくガラス繊維で作られています。この素材が多くの空気を含むことで、優れた断熱性を発揮します。

私たちが現代の住宅で夏は涼しく、冬は暖かく快適に過ごせるのは、ひとえにこのような断熱材のおかげです。断熱材が外気温の影響を和らげてくれるため、一年を通して快適な室内環境が保たれています。

ただし、どんなに高性能な断熱材を使用しても、施工時に隙間が生じてしまうと、本来の断熱性能を十分に発揮できません。 そのため、断熱材の性能を最大限に引き出すためには、施工時の丁寧な仕上がりが非常に重要になります。 私たちは、指定された施工方法が守られているか、細部にわたるチェックも欠かしません。

関連スタッフブログ

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報