信州ライフ情報

  1. HOME
  2. 信州高山村『水中のしだれ桜』春に訪れたい絶景スポット
水中のしだれ桜

信州高山村『水中のしだれ桜』春に訪れたい絶景スポット

こんにちは!長野市工務店アトラスホーム宮川です。

春の訪れとともに、信州高山村が誇る『水中のしだれ桜』が見頃を迎えます。この桜は、樹高約22メートル、樹齢250年を超える立派な大樹で、高山村の天然記念物にも指定されています。その存在感は圧倒的で、訪れる人々を魅了してやみません。

水中のしだれ桜

この桜が特に美しいと言われる理由は、そのバランスの取れた枝ぶりです。長く垂れ下がる枝は優雅で、まるで桜が地面に向かって舞い降りているかのよう。背景に広がる北信五岳の山々とのコントラストも見事で、写真家たちにとっては絶好の撮影スポットとなっています。

『水中のしだれ桜』は、高山村が誇る「五大桜」のひとつに数えられています。五大桜とは、村内の名桜を指すもので、どれも樹齢何百年を誇る貴重な桜たちです。これらの桜を巡るだけでも、春の高山村を満喫できると思います。

水中のしだれ桜

例年、4月下旬が見頃となり、桜の淡いピンクが春の青空や北信五岳の景色と溶け合い、訪れる人々に忘れられない感動を与えてくれます。

春の高山村は、枝垂れ桜の里として全国的にも有名です。『水中のしだれ桜』をはじめとする五大桜はもちろんのこと、村内のあちこちには他にも立派なエドヒガン桜や枝垂れ桜が点在しています。そのため、桜の名所巡りを目的に訪れる人も多く、桜ファンや写真家たちが集まる人気スポットとなっています。

水中のしだれ桜

見頃の時期は村全体が桜に包まれたような幻想的な風景になるので、ドライブやウォーキングを楽しみながら桜を満喫するのもおすすめです。

信州高山村の『水中のしだれ桜』は、春の訪れを告げる特別な存在。雄大な自然と歴史ある桜の共演をぜひ一度体験してみてください。

水中のしだれ桜

関連信州ライフ情報

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報