家づくりブログ

  1. HOME
  2. 【快眠の秘訣】ぐっすり眠れる寝室づくり!

【快眠の秘訣】ぐっすり眠れる寝室づくり!

こんにちは!長野市の工務店アトラスホームの設計担当、伊藤です。

「質の高い睡眠」は、心と体の健康にとって、とても大切です。
日中の活動の能力を上げたり、健やかな毎日を送るためには、ぐっすり眠れる寝室づくりが欠かせません。

そこで今回は、快適な睡眠を手に入れるためのヒントをご紹介します。

~快適な眠りを支える寝具の選び~

質の高い睡眠を得るためには、体に合った寝具を選ぶことが重要です。
なぜなら、睡眠中に私たちの体は、日中の活動で受けた疲れを回復させ、心身をリフレッシュする時間だからです。

合わない寝具は寝姿勢を悪くし、体の特定の部分に負担をかけます。
例えば、枕の高さが合わないと首や肩が凝り、マットレスが合わないと腰痛の原因になることも。

だからこそ質の高い睡眠のためには、自分の体や寝姿勢に合った寝具を選ぶことが、最初の重要なステップなのです。

~質の高い睡眠のための環境整備とは!?~

◆照明:寝る前は、明るい光を避け、暖色系の柔らかい光にしたいですね。間接照明や調光機能のある照明を取り入れるのもおすすめです。

◆音:寝室は静かな環境が理想的です。騒音が気になる場合は、防音カーテンや耳栓などを活用してみても。落ち着ける音楽や自然音を小さな音量で流すのも良いかもしれません。

◆香り:ラベンダーやカモミールなど、リラックス効果のあるアロマを少量使うのもおすすめです。ただし、香りが強すぎると逆効果になることもあるので注意してくださいね。

◆温度と湿度:快適な睡眠のための室温は18~25℃、湿度は40~60%程度と言われています。エアコンや加湿器などを活用して、適切な温度と湿度を保てると良いですね。

◆清潔さ:寝具はもちろん、寝室全体を清潔に保つことが大切です。定期的に換気を行い、ほこりがたまらないように掃除しましょう。

質の高い睡眠は、私たちの心と体の健康にとって大切なことです。
今日からできることから見直してみませんか?

快適な寝室でぐっすり眠って、毎日を活発に過ごしましょう!

 

関連スタッフブログ

ブログ

代表ブログ


スタッフブログ


信州ライフ情報