照明計画のポイント~シェードの素材感~
こんにちは!長野市の工務店アトラスホームの設計担当、伊藤です。
皆さんは照明を選ぶ時、どのようなポイントを見て選ばれていますか?
明るさ・配置・色味・機能・価格・デザイン・サイズなど他にも色々とあるかと思います。
そこで今回は、照明の光の見え方や方向が変わる「シェードの素材感」についてご紹介したいと思います。
~どんな灯りが良いですか?~
◆裸電球・クリアガラス
光はお部屋全体に全ての方向に等しく広がります。シェードによる拡散が無いので同じワット数で比較すると、お部屋が少し暗く感じる事も。電球の色や形が楽しめますが、直接光源が見えるので眩しさがあるのが難点かもしれません。
◆布・紙・ミルクガラス・色付きガラス
適度な透過性があり、シェードが空いている箇所だけでなく側面からも光が漏れるので、柔らかな印象の光と素材感が楽しめます。壁や天井にシェードの模様や凹凸が反映された面白い陰影が見えたり、素敵な空間が演出できそうです。
◆金属・陶器・木
光を透過しない素材でつくられたシェードは、光が拡散することが無い分、テーブルの上を強く照らしてくれます。テーブルの上と周辺の空間の明るさのコントラストをよりはっきりとさせるのが大きな特徴ですね。光源も直接目に見えないので眩しさがありません。
シェードの素材感で明るさや見え方も違いますし、インテリアとしての存在感も大きくなりますね!
お気に入りの照明を探して、ご家族皆さんでぜひ楽しんでみて下さい。