スタッフ紹介
どんなスタッフがいるの?
宅地建物取引士、建築士、ファイナンシャルプランニング技能士
ローコスト住宅ですよね?
実は 今の時代 家を手に入れること自体は さほど難しいことではありません。金融機関は 驚くほど簡単に多額の「住宅ローン」を貸しますし土地に当てはめれば素人でも家が売れるよう住宅会社も出来合いの「企画住宅」を用意しています。ただ…
・その返済が本当に最後まで続けられるのか?
・その住まいは永く愛着を持ち続けられるのか?
・その住まいは家族の生命と財産を永く守れるのか?
となると話はまた別です。私たちアトラスホームは将来に渡って安心出来る資金計画で世界にひとつのオーダーメイドの住まいを「自由設計」でデザインし腕の確かな職人チームと共に信頼の一流メーカーの建材で創りあげます。それは決して簡単なことではないですが、だからこそ挑む価値が有ることだと思っています。
-
「最後の晩餐」 何を食べる?
-
妻の握ってくれた 「おむすび」 習慣とは怖いものです…..
-
譲れないこだわりは?
-
自分自身が肉体的にも精神的にも健やかであること。お客様の幸福な住まいづくりに携わる人間の最低限の条件だと思っています。
-
座右の銘は?
-
「我以外皆我師」BY宮本武蔵 BY吉川忠治 いくつになっても どんな状況でも 人は成長できると思います。誰からでも何からでも 学ぶ姿勢でさえいれば。
-
家づくりで大事にしていることは?
-
「主役はご家族 住まいは舞台 工務店は黒子」 最近、家そのものや 住宅会社が主役のように出しゃばり過ぎる家づくりがやたら目に付くので
-
直したい癖は?
-
貧乏ゆすり 同じ癖の実父を見てカッコ悪く愕然とします。血は争えない…根深いぶん挑戦しがいがあります。
-
長野でおススメの建築は?
-
小布施堂本店のカフェ「えんとつ」 言わずと知れた中村好文先生の作品。 「古さ⇔新しさ逞しさ⇔繊細さ ラフさ⇔整然さ 静けさ⇔明るさ」そんな相反する要素がなんの違和感もなく同居するリフォームのお手本。 癒されつつ気分も上がる不思議な空間です。
家づくりアドバイザー 長岡 康成
昔は家を3回建てないと自分の納得した住まいができないといわれていました。しかし時代や経済状況の変化により現代の住まいづくりは今は一生に一度しか出来ないといわれるようになりました。一度しかできない住まいづくりは心配や不安だらけです。
私がアトラスホームでお客様と住まいづくりのお手伝いをさせていただく中で第一に考えることはプロセスをできるだけわかりやすくお伝えすることです。住まいづくりの主役はあくまでお客様です。
納得ずくの住まいづくりをしていただくうえで心配や不安を解消するために費やす時間は決して無駄な時間ではありませんし一生に一度の大イベントを成功させる大事な過程だと考えます。皆さんと共に考え共に悩んで世界に1つしかない素敵な住まいを造り上げましょう。
-
「最後の晩餐」 何を食べる?
-
ホテル犀北館のコーヒーを飲みます。 今まで何万杯と飲んできたコーヒーの中でベスト! びっくりするほどおいしかったです。
-
譲れないこだわりは?
-
こだわりがないのがこだわり 何事に対しても常に柔軟で対応したいです
-
座右の銘は?
-
大統領のように働き王様のように遊ぶ 仕事とプライベートも両方を充実させたいです。
-
家づくりで大事にしていることは?
-
常にお客様目線で・・・ 実際に家を建てるお客様の立場で提案したいと常に思っています。
-
上田市でおススメのお店は?
-
日昌亭 ここの 「五目あんかけ焼きそば」は東信のソウルフード
-
長野(上田市) でおススメの場所は?
-
田沢温泉 有乳湯 (うちゆと読みます。) 驚くほど肌がつやつやになります!
-
好きな俳優 (好きな歌手) は?
-
ベッド・ミドラー 役へののめりこみがすごい、 役を選ばない それに加えて抜群の歌唱力 大好きです。
建築士、一級建築施工管理技士
“世の中の為に何かをしたい”と言っても、なかなか難しいと思います。日々の時間にも追われていますので・・・。しかし、建築を通して世の中(お客様)に貢献する事は、出来ると思っています。
建築(住宅)は、人間の生活の基盤で、決して欠かすことのできない物です。日々大きな使命を担っていることを、肝に銘じながら仕事をしています。
-
「最後の晩餐」 何を食べる?
-
お酒を飲みます。 食べ物はちょっと決められません・・・
-
上田市でおススメの場所は?
-
上田城天守は無いですが・・・地元の誇りです。桜も綺麗ですよ。
-
座右の銘は?
-
「塵も積もれば山となる」 やはり大御所の言うとおり 「小さなことからコツコツと…」
-
家づくりで大事にしていることは?
-
自分自身が住みたいと思うような仕上がりを目指して! 妥協はしたくありません。
建築士
お客様にとって夢のマイホームを実際の形にしていく現場監督の仕事が好きです。安全に工事が進むよう段取りを組み、環境を整え、現場の進捗を確認する日々です。
たくさんの想いが込められた住まいを皆様と一緒に形にしていくこの仕事にやりがいを感じています。そして、お引き渡しの際にお客様の喜んでいる姿を見ると自分の事のように嬉しく思います。ほとんどのお客様にとって一生に一度きりの住まいづくりを楽しんで頂けるよう全力でお手伝いをさせて頂きます。
-
「最後の晩餐」 何を食べる?
-
麺屋蕪村のラーメン。数ある信州ラーメンの中でマイベストです!
-
長野市でおススメの場所は?
-
大峰山の物見の岩。 長野市街を見渡せ、 眺望が素晴らしいです。
-
譲れないこだわりは?
-
趣味など新しく始める時にカタチから入ります。長く継続させる秘訣じゃないでしょうか。
-
家づくりで大事にしていることは?
-
お客様のイメージ通りの形へ仕上げること。後悔のない家づくりのお手伝いをしたいです。
-
直したい癖は?
-
寝る前のスマホいじり。 気づくと、 結構時間が経っているものです。
お客様サポート 宮川 結衣
お客様や家づくりにかかわる全ての方が笑顔になれるよう、微力ですが真心を込めてお手伝いをさせて頂きます。マイホームは永く時間を過ごす場所だからこそお客様には「大好きな家」に「安心して」暮らして欲しいです。
ぜひ叶えたい夢や希望を語ってください。私たちが幸せのカタチをご提案します。そして、せっかくですからワクワク楽しんで家づくりを進めて頂きたいです。精一杯応援します!
-
「最後の晩餐」 何を食べる?
-
ご飯と梅干です。贅沢なモノよりも一番ほっとする食べ物が…
-
譲れないこだわりは?
-
新しい洋服を買ったら必ず一度洗濯してから着ます。新品のパリッとした感じが苦手です。
-
座右の銘は?
-
「しあわせはいつも自分のこころが決める」感謝の気持ちを忘れずに幸せのイメージをしながらポジティブに過ごすことを心がけるようになった言葉の一つです。
-
家づくりで大事にしていることは?
-
お客様や関係業者さんなど相手がどうして欲しいのか? どう感じるのか?を常に考えて自分のすべきことを 決めるようにしています。
一級建築士
お客様ご家族それぞれに人生観やライフスタイルがありますからひとつとして同じ家はありません。ご家族にとって「心地の良い家」とは何か?皆様の想いに寄り添いながら、お力になりたいと思います。
強くて、快適で、そしてデザインも良い「価値の高い住まい」を「安心価格」でご提供できるよう、品質や性能にもこだわった住まいづくりをお手伝いさせて頂きます。
-
「最後の晩餐」 何を食べる?
-
「小倉トースト」 故郷を思い出す味で癒されます。今でも毎朝食べていますが…
-
座右の銘は?
-
「性格は変えられないけど、生き方 (行動)は変えられる」 自分を律する時に思い出す言葉です。 ちょっとした考え方で 物事を変えられます。
-
家づくりで大事にしていることは?
-
想像を膨らますこと。そこに住まうご家族が大切にしている ことを尊重し快適に安全に楽しく暮らせるようイメージ しながら図面を描いていきたいです。
-
好きな建築は?
-
「ファンズワース邸 (設計: ミース・ファン・デル・ローエ)」 学校で初めて教わった 「近代建築の三大巨匠」 の一人で、 忘れられない建物。 四方をガラスの壁で囲われた別荘で、 当時「いや実際には絶対カーテン締めるわ!」と恐れ多く 巨匠の作品に突っ込みを入れていた記憶があります。 若さって怖い・・・